March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

どっさり仕入れ

昨日の話ですが、どさっと仕入れましたー!!
まだクリーニングや細かな状態チェックはしていませんが、楽しい本がいっぱいです。
おかげで作業が進まない(笑)。

重版未定の本もあったりして、また、私の管轄外の本もあったりして、本って広いなぁ、縁って素晴らしいなぁ、と思うのでした。

8F地味に更新中

 昨日のセールで着物(ポリですが)を格安で手に入れてご機嫌のてんちょうです。
手長星人なのでうっかりLサイズです。
なんだかすごいピンク色の縞の着物を着てぼんやり歩いている変な髪型の人がいたら、それは私です。

さて、じみーーーーーーーーーに8Fに商品を足していっています。
ちょこっとずつ、ちょこっとずつ。

あと、クリスマスとお正月も近いので、ギフトラッピングでもやってみようかなぁとか考えています。
大好きな本や、思い入れのある本を、かわいい夫婦箱なんかに入れてプレゼントしたら素敵ですよね。

まぁ、それはおいおい。

8Fオープンしました

 見切り発車ですが…。
現在、カテゴリが2個しかありませんが、最終的には8個になる予定です。
次の特集のテーマはもう決まっているので、さくさくと特集第一弾を作り上げて、楽しんでいただいて、次の特集をやりたいものです。

で、今回よーーーーーーーーーーーーーくわかったのは、特集ページは先に作っておいて、あとからリンクつなげれば良いんだよ、という、ごくごく当たり前の事。

まぁ、タグのテンプレもできたし、仕入れとリストアップ、あとはコメント作りをきちんとやれば、次の特集も無事できることでしょう。
って、まだ第一回目の特集も未完成なんですがね…。
ついでに、掲げる看板間違ってますしね。
「月翳堂催事場」じゃなくて「月翳堂拡張現実」と書くべきだったんですね。

書いて(一応手書きなのです)スキャンして貼り付けてしばらくしてから気づきました(莫迦)。


さてさて実は、昨日は着物フリマなるモノにお邪魔してきたのです。
着物好きのお姉さま方が沢山いる場所に着物ででかけるのは非常に勇気が入りましたが、行って良かった!
すごく楽しかったし、素敵な着物や小物が沢山手に入りました。

昨日は、かなり古そうな正絹の着物(赤に紫の小さな蝶づくし&振りが長い)に黒・赤・ベージュ・ミントグリーンの3ウェイ帯、黒・金・赤の三分紐にアンティーク風の帯留め。
ここまではちゃんとしてたのです。
が。
合う半衿がなくて、白地に黒い水玉のストールを半衿にし、ユザワヤで買った白黒市松のカットクロスを帯揚げに。
着物の丈が足りないので、黒のエナメルショートブーツにして、黒のベレー帽。
母の黒いポシェットをかけて、足、お腹、頭をなんどか黒でつないでみました。

バス停まで歩いている間に着丈が全く持って足りていないというか、ブーツが短いというか、裾よけ代わりに履いている不思議な薔薇柄のレギンスががっつり見えていることに気づいて、バスの中でもぞもぞ。
帯が隠れるくらいの丈のケープを着ていたので、もそもそしてても見えないのです。

良い丈になったかな、とバスを降りて歩きだしたものの、やっぱり短い。
信号で止まる度にもぞもぞ。

結果、おはしょりがほとんどなくなってしまったので、帯の中にぎゅうぎゅうと押しこんでしまいました。
本当は全身鏡で確認してからフリマ会場に入りたかったのだけれど、お手洗いの場所がわからず、そ結局そのまま…。

誰にも突っ込まれなかったので(いや、内心ものすごく突っ込まれてたのかもしれませんが)良しとします。
それに、自分の着つけを忘れるくらいにとてもとても楽しかったのです!

沢山の着物や帯や小物を見ることができて、いろいろな方の着物姿がみられて、いろいろなお話が聞けて。

もうね、着物は日本女子の共有財産だと思うのです。
古いものは特に。
当時は普段着だったのに、今は作られていない生地や形や文様がたくさんあって、なのに昔は普段着だったもんだから、家に無造作に眠っていたりする。
で、着ないから捨てちゃおうか、とかってなってしまう。

でも、その着物と一緒に存在していた人や思いが、必ずあるのです。
だから、受け継ぎたい。
痛んでしまって着られない着物ももちろんあります。
そういうのは、材料として使えます。

私は、せめて、私の家や両親の実家にある着物は捨てずに守っていきたいと思っています。
美しさはもちろん、今はもういない祖母や親族のみんなが誰かの為に仕立てたものばかりだから。

毎日ぼちぼち

 特集ページのタグ打ちと、Amazonへの出品を、ぼちぼちと少しずつ進めています。
出向がある日はまとまった時間は全くとれないのですが、何もしないよりは良いかと。
無事に年が越せるように、仕事に精をださなきゃぁねぇ(笑)。

特集ページに出す本には、私の超個人的見解もちょこっとだけ書いているのですが、これが時間泥棒でねぇ。。。
その作品の中身よりも、どうしてその本をファンタジーだと思っているのか、という部分を書きたいなぁと思うと、どうしても時間がかかる。。。
そして、そういう思考は朝よりも夜の方が働く気がするのだけれど、時間繰りがうまくいかなくてなぁ。

それでも、毎日ぼちぼち作業をして、一日でも早くアップを!
一冊でも多くアップを!
仕入れも頑張らなきゃなぁ。

8F催事場、超工事中

 久々にタグを打とうと思ったら、まったく覚えていませんでした…。
催事場、特集ページをカタカタと絶賛工事中です。
頑張ってはいますが、未だ公開できるところまで行っていません。
期日をぶっちぎり続けています。
本当に申し訳ありません。

アクセス解析で、7F、8Fへの足跡を見るたびに「ごめんなさぁぁぁぁぁぁぁい><。」と頭を抱えているのですが、いつまでもそんなことをやってはいられません。

しかし、明日からの一週間、まとまった作業時間が取れる日が無いのです。
あ、日曜日はいくらかできるかしら。
とにかく、自分でも気持ちが悪いので早く公開したいです…。

Amazonへ大量出品

 特集用の本を50冊程選んで、残りをAmazonに併出品。
Amazonnは手数料が…ねぇ。。。
でも、間口は広ければ広い方が良いでしょう!
ショップ向けじゃない本はAmazonに出すっていうのも手ですしね。

今日もわさわさと着物を着て作業。
立ったり座ったり、切ったり貼ったり、登ったり降りたり。
わりと何でもできる。

いつもは文庫系の帯結びですが、今日はお太鼓にしてみました。
これがまた、帯部分が椅子の背(木ですごく硬い)に当たってクッション代わりになったくらいにして。
マウスを握り続けるとやっぱり肩と腕がヤられるけれど、相変わらず腰が楽。
着物は腰が楽!!

今日は明るい紺地に色とりどりの花模様(派手)のウールの単に生成地にオレンジの花の帯、昨日ひたすら黄緑色の和柄木綿で作った半衿、帯揚げ、帯締めです。
この派手っぷりが私らしくて良いのではないかと(笑)。

やっぱり、家での仕事は着物を着るとはかどりますね。
たとえ、裄が短くて中からヒートテックがぞろっと出てしまっていても(笑)。

明日も頑張ろう。うん。

クレジットカード決済、コンビニ支払いがご利用いただけます

 なんとか設定をしまして、クレジットカードでのお支払いと、ローソン・セイコーマートでのお支払いが可能になりました。
楽天銀行に口座をお持ちでない方や、振込手数料の無料を使いきってしまった方には、クレジットカード決済が良いかと思います。
クレジットカード決済がお好きではない方には、コンビニ支払いがおすすめです(手数料が105円かかってしまいますが…)。
上記は全て前払いになりますが、後払いをご希望の方は代引きでお願いします(手数料かかってしまいますが…)。
郵便振替による後払いの準備も進めていますので、そちらはもう少々お待ちください。
ちなみに、クレジットカード決済、コンビニ支払い、楽天銀行振込はイプシロンという決済代行会社に依頼していますので、セキュリティ面は安心です。

私自身、ネットで本を買う時にはクレジットカード決済を一番利用するので導入したのですが、一般的にはどうなのでしょう?
暗号化等でセキュリティ面は安心といえども、やはり不安に感じている方も多いのでしょうか?

今までの傾向を見ると、カートに入れたもののお支払い画面で戻ってしまう方がちらほら見受けられるので、できるだけ決済方法は増やそうと思っています。
ですので、こんな決済方法があったら買いやすいのに!!というのがありましたら、お問い合わせページよりお知らせいただけると幸いです。

…まぁ、それより在庫を増やせって話ですね。
在庫自体は積みあがっているのですが、サイトに登録できていないのです。
そして、登録できていない間に、ブックフェスで売れていったという。。。
それでもまだまだ在庫ありますので、ちゃんとアップします!
明日から従姉(魔女)来るけど!
頑張る!

クレジットカード決済が可能になります!!

 今日はお知らせだけ!

クレジットカード決済がご利用可能になります。
もう、登録や審査は全て終わっていて、私がショップ内の設定をするだけです。
だけ…で…す…。

すんなりできるものなのか、若干の不安はありますが、ブックフェスが終わったら設定しようと思っています。

シーラーゲット!

何せ私は不器用なので、梱包作業は一苦労なのです。
特に、OPPテープを貼るのが苦手で、緩衝材でくるむのに毎回やたらと時間を取られていたのです。

が!

溶着式ではありますが、シーラーを安くゲット!
どれくらい安かったかというと、送料の方が高かったくらいです。
しかも、北海道は送料プラス500円で、送料が本体価格の3倍近く…!

ちょっと使ってみましたが、なかなか良い感じです。
不器用ですが、機械(断裁機とか折機とか)とは、割りと仲良くできるのです。
明日は緩衝材を追加で買ってきて、サクッと梱包しよう!

作業が楽に綺麗になるって、いいわー。

8階 催事場

 ショップにある、催事場。
ここでは、定期的に、新刊書店で言うところのフェアをやろうと思っています。
いろいろ考えた結果、やっぱり一番最初のフェアは、店舗コンセプトど真ん中がいいよなぁ、ということで、「つきかげどうふぁんたじー(仮)」にしようかなぁ、と思っております。

あーあ、言っちゃった…。
もう後戻りできないわー。


まず、漢字にするかカタカナにするかも決まっていない(笑)。
幻想文学とファンタジーはイコールではないですね。
で、幻想文学特集をしたい訳ではないのです。

幻想天馬と書いてペガサスファンタジーですが、そっちのニュアンスに近いです。
ファンタジーという言葉に込めたいのは、現実的でない、夢のような、というようなニュアンスです。
月翳堂的ファンタジー本を並べたいなぁ、と。
それが一番、お店の方向性を理解してもらいやすい方法だろうなぁ、と。

仕入リストも作り始めているのですが、それらをどういう形でアップしようか…。
普通の商品頁と同じじゃ面白くないし、伝えたいことも伝えきれない。
でも、技術的な限界もあるし。
悩みどころですが、オープンと同じくらいに気合を入れて挑んでみようと思います。
12>|next>>
pagetop